罠型オルフェは強いのか問題

 はじめまして

ブログで遊戯王について語るのずっとやってみたかったんですけど本垢で公開して叩かれたらメンタルがもたないため身代わり垢作りました

 

 何の実績も無いやつが環境について語っていても何も入ってこないと思うので軽く自己紹介

 

本垢のプレイヤーは一応競技的に遊戯王に取り組んでいて選考会出場とCS入賞(ベスト8以上)何度か程度には遊戯王やってます

ベスト8からカウントしてる時点でザコですが許して下さい

他の勝っている方々と比べるとゴミのような成績ですが環境のメタゲームについて普段から考えている方だと思います

 

 この記事は自分の個人的見解です

こういう考えのプレイヤーもいるんだな程度にお考え下さい

身代わりと言っても体力4分の1削っているので叩かれると悲しいです

 あまりブログ書き慣れていないため読みにくい文章かもしれませんが最後までお付き合い頂けると幸いです

 

前置きが長くなりましたが以下より本文となります

 

以下常態

 

2020年7月環境では、オルフェゴールには2種類のデッキタイプがある

1つは両指名者や外部ギミック(ドラグーンや閃刀等)を投入して先攻で展開することに重きを置いた従来の構築(以下普通構築)

もう1つは抹殺の指名者や外部ギミックを入れずにその枠に罠と誘発を入れた罠型構築

 

 結論から言うと自分は今期のオルフェは罠型より普通構築の方が強いと思っている

 

 両構築の利点(個人の感想)を比較してみる

 

普通構築

・現在メイン採用されている誘発の種類が少なく、抹殺の指名者で貫通しやすい

・展開を通すことを第一に考えているためオルフェギミックのリソースは広げやすい

・貫通力を生かし後手でも拾いにいきやすい

 

罠型構築

・三戦や一滴を重く受けにくい

・環境に合わせて罠や誘発を変えられる

・初動が完璧に通れば罠で突き放す事ができる

 

ここまでだとどちらも強く、どちらでもいい感じがしてくる

 

次に欠点(個人の感想)を比較してみる

 

普通構築

・三戦や一滴を重く受けやすい

・Gが重い

 

罠型構築

・罠のせいで後手が重すぎる

・雑にうてる誘発貫通が墓穴しかないため2枚貫通がほぼ出来ない

・初動が通らないと罠がジリ貧になる

・Gが重い

 

 欠点を比較した時、自分の中では罠型の方がどうしても欠点が多くなってしまう

 そもそも罠がオルフェゴールというデッキの弱点を補完できていないように思える

Gが重いのはオルフェのそもそもの欠点だが、1番貰いたくないカードにも関わらず弾くカードを減らしているのは欠陥だと思った

  利点の方で挙げた構築の柔軟性に関しては強いと思うがセンサーやスキドレのような1枚で多くの対面の動きを縛りにいけるカードを採用出来ない上に現在の分布がかなりバラけているためディノミのような丸いカードを採用するしか無いのが現状である

 

 自分が試運転で罠型を使ってみた時は

f:id:kosaki315:20200714043835j:image

このような構築を使い1枚初動でガラテア+ディヴェルの盤面を作りガラテアでプライムを持ってきて罠を引き込みディンギルスでリソースと後ろへの耐性を付ける

というプランをとっていた

このプランは三戦一滴を重く受けないという普通構築には無い強みを活かすと同時に罠を構える上で1番警戒すべき羽根帚に対抗するという意図がある

マスカレバベルにして三戦一滴を直撃させているようなら普通構築の劣化になると考えていた

三戦一滴羽根帚を弾ける罠であり汎用性を落とさないカードでは神の宣告と王宮の勅命が挙げられる

この2枚のどちらかを初手に引いている時だけマスカレバベル展開を選択するようにしていた

 プラン通りに動かせた時は罠で妨害し返しのリソースでライフを取りきる事ができとても強力だった

 毎回先攻でこれが出来るなら最強だと思う

しかし誘発を貫通出来ずオルフェギミックのリソースを広げられないまま罠だけでターンを返し、罠を適当に踏まれてるだけでそのまま負けるゲームや後手で相手の妨害を踏み抜けず負けるゲームが多く存在した

 前で圧力をかけている時の罠ほど強いものは無いが前で何の圧力も無い時の罠は札を消費するだけのものになってしまう

 後手の弱みを解消する為に罠の枠を誘発に多く割いて試したこともあった

f:id:kosaki315:20200714044731j:image

これがその時使用した構築

ダグレを増やしうさぎパンクラ羽をメインに入れた。

罠は後手からでも能動的に盤面に干渉できるディノミだけを採用

 後手の弱さはある程度解消できた気がしたが肝心の先攻では貫通力の低さは変わっていない上に妨害のパワーが低いため展開系には横並べから負けてしまうしオルターのような罠ビにはそもそも影響力が低く返しで罠を踏めずに負けるといったゲームが多くなってしまった

 普通構築と罠型の良いとこ取りができないかと考えたが自分の構築力では不可能だった

「二兎追うものは一兎も得ず」だった

 

 単にプレイや構築センスの問題かもしれないが罠型構築は自分の中では無しという結論に至った

 

 そのうち普通構築の自分なりのまとめ書くかも

 

本文終了

 

先程載せた両構築は自分が基盤として使っていたもので、あれが丸い形なのかはわからないです

 

本記事では罠型オルフェは強くないという内容になっていますがあくまで個人的見解です

「勝ってるプレイヤーがいるんだから強いだろクソ賢者死ね」

のような悪口は傷つくからやめてください

それなりに勝ってるのは使ってるプレイヤーが強いからだと思います

そういう人は何使っても勝てるんだと思います

 

 

読んで頂きありがとうございました